株式会社こどもの森
更新日:2025年07月01日
- 給与
月給制:210,000円〜
- 職種
作業療法士
- 雇用形態
正社員
- アクセス
JR横須賀線 逗子駅 徒歩12分 京急逗子線 逗子・葉山駅 徒歩16分
- 希望条件
-
- 昇給あり
- 賞与あり
- 交通費支給
- 各種保険完備
- 研修制度あり
- ママさん活躍中
- ブランク歓迎
- 未経験可
- フルタイム勤務
- 4週8休以上
- 日中勤務
- 即日勤務OK
- オープニング
仕事情報
おすすめポイント
《かもめハウス》
2023年4月オープン予定!
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う
多機能型事業所にて
オープニングスタッフを募集☆
◇「楽しいことから始めよう」が
コトカラ株式会社創立の理念です。
楽しいと感じることがすべての行動の基準と
考えています。
子どもたちも保護者も職員も楽しく過ごせる
関係性の構築を一番に考え、アニマルセラピー
など、楽しい企画をたくさん実施したいと思っています。
◇ABAをベースにした個別支援計画を立てて、
実践していくことが支援の基本となりますが、
経験のないスタッフに対しても、
リタリコの十分な研修、および、
教材、ノウハウ等が活用できます。
また、外部の講師による研修や、
研修システムの導入なども予定しています。
◇キャリアップには十分な支援を考えています。
有資格者のステップアップや、
無資格者の資格取得までの環境支援など、
体制として支援と、費用面での一部負担などを
検討しています。
勤務地
神奈川県逗子市久木3-12-31
沿線・最寄駅
JR横須賀線 逗子
京急逗子線 逗子・葉山
アクセス
JR横須賀線 逗子駅 徒歩12分
京急逗子線 逗子・葉山駅 徒歩16分
職種
作業療法士
雇用形態
正社員
施設形態
障がい者(児)施設
給与
月給制:210,000円〜
給与詳細
【月給】210,000円~
ー月給内訳ー
基本給:190,000円~
資格手当:20,000円(固定残業代10時間分の
14,100円含む)
固定残業代は残業有無に関わらず支給。
上記想定時間を超過した場合は
別途割増賃金を支給。
※給与額は経験・スキル等を考慮し決定
★別途、下記の諸手当あり★
・通勤手当:あり(上限20,000円/月)
・昇給:あり(業績による)
・賞与:年1回(業績による)
※その他の福利厚生については
「待遇/福利厚生」欄をご覧ください
応募資格
・作業療法士(OT)
《必須要件》
・作業療法士
・普通自動車免許
◇未経験者、ブランクのある方も
お気軽にご相談ください♪
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスの
療育業務のお仕事!
発達に遅れや障がいのある、
3~18歳のお子様が対象です。
療育支援のための
・プログラムやイベントの企画、運営
・活動、教材準備
(個別指導、集団指導、ABA、SST、学習、
就労準備などもあります)
といった子どもたちに直接かかわる業務を始めとし、
・学校、地域、保護者さまとの連携、サポート
・活動記録作成や各種事務処理
・送迎
などの業務をお願いします。
勤務時間
9:00~18:00
または10:00~19:00
休憩60分
休日
・日曜定休
待遇・福利厚生
・賞与あり(年1回)
・昇給あり
・交通費支給
・社会保険完備
・研修制度あり
選考プロセス
■■採用までの流れ■■
[1]「この求人にエントリーする」より応募
[2] 採用担当からのご連絡をお待ちください
面接日程など調整いたします!
[3] 見学・面接実施
[4] 採用決定のご連絡
[5] 入職手続き
受動喫煙
対策あり(屋内禁煙)
試用期間
・試用期間あり(6ヶ月/条件変更なし)
雇用期間の定め
なし
就業場所の変更範囲
法人の定める就業場所
業務の変更範囲
法人の定める業務
あなたにおすすめの求人
看護求人を都道府県から探す
神奈川県の看護求人を市区町村から探す
神奈川県の看護求人を施設形態から探す
神奈川県の看護求人を給与・福利厚生から探す
神奈川県の看護求人を働き方から探す
よくある質問
-
神奈川県の看護求人数はどのぐらいありますか?
現在神奈川県の看護求人は1686件が掲載中です。
-
神奈川県はどんなところ?
神奈川県は首都圏の一角であり、横浜や川崎といった大都市を有しています。ベイエリアの美しい景観や横浜中華街などの観光地も人気です。都心へのアクセスも良く、住宅地としても人気が高いため、通勤・通学の利便性に優れています。一方で、箱根や湘南など自然を楽しめる地域も多く、都会と自然が調和した暮らしやすいエリアといえるでしょう。 観光地としても住環境としても人気が高く、幅広い世代が暮らしやすい環境が整っています。
-
神奈川県の看護求人数はどのぐらいありますか?
現在神奈川県の看護求人は%_KYUJIN_NUM_%件が掲載中です。
-
求人あるあるに登録されている神奈川県の施設数はどのくらいありますか?
現在求人あるあるには
一般病院:%_FA_IPPAN_%件
介護施設:%_FA_KAIGO_%件
保育施設:%_FA_HOIKU_%件
障がい者(児)施設:%_FA_SHOGAI_%件
診療所・クリニック:%_FA_CLINIC_%件
が登録されています。 -
神奈川県の看護師求人ではどのような条件が人気ですか?
神奈川県の看護師求人では年間休日120日以上、駅から徒歩5分以内、残業なし、オープニングなどの条件の求人が人気です。
-
神奈川県の看護師求人倍率は?
令和3年度の神奈川県の看護師の有効求人倍率は1.05倍です。
全国平均が1.33倍であることから、神奈川県の看護師の有効求人倍率は平均よりもやや低いことが分かります。 -
神奈川県の看護師求人の給料・相場はどのくらいですか?
令和4年賃金構造基本統計調査によると、神奈川県の看護師の平均月収は37万2700円です。
看護師の平均年収は527万8600円です。 -
神奈川県の病院・クリニック等の事業所数はどのくらいですか?
令和3年5月時点の神奈川県の病院数は336件です。
クリニックは6996件、訪問看護事業所は1673件です -
神奈川県の看護師関連取り組みは?
神奈川県では、看護師の養成と教育を支援しており、看護学校や大学の質の向上を推進しています。これにより、優れた看護師が育成され、地域の医療サービスに貢献しています。
また、労働環境の改善にも力を入れており、看護師の労働条件や過重労働の軽減に取り組んでいます。看護師が安心して働ける環境を整備することで、専門職としてのモチベーションが高まっています。
さらに、神奈川県では看護師向けの研修プログラムを提供し、専門知識の向上やスキルの向上をサポートしています。看護師が最新の医療情報にアクセスし、専門性を高めるための機会を提供しています。
キャリア支援も充実しており、看護師がキャリアアップや転職を目指す際に支援を受けることができます。個々のキャリア目標に合わせたプランニングが行われています。
感染症対策も神奈川県では重要な取り組みの一つであり、看護師の安全を確保するための感染対策が強化されています。感染症のリスクを最小限に抑え、患者への安心感を提供しています。
さらに、神奈川県は地域の福祉施設で働く看護師に対しても支援を行っており、福祉分野での看護活動をサポートしています。地域社会における看護の役割を重要視しています。
神奈川県では、看護師の育成から労働環境の整備、専門性の向上、感染症対策まで幅広い分野で取り組みを展開し、地域の医療・福祉の発展に寄与しています。今後も看護師が活躍しやすい環境づくりに取り組み、高品質な医療サービスを提供し続けるでしょう。
出会える新しい理想の仕事に
会員登録する