求人あるある > 求人一覧(看護) > 洛陽病院 看護師
お仕事No.1729

京都府 【准看護師◇洛陽病院】年間休日112日♪車通勤も相談可能☆病院での常勤看護師

法人名

医療法人 寿尚会

事業所名

洛陽病院

更新日:2025年07月01日

給与

月給制:199,800円〜301,300円

職種

看護師

雇用形態

正社員

アクセス

○叡山電鉄鞍馬線「岩倉駅」より徒歩15分 ※車通勤も相談OK:自己負担あり(相談) 駐車場が不足する場合は各自で駐車場を確保をお願いします。

希望条件
  • 各種保険完備
  • 社宅・寮あり
  • ママさん活躍中
  • ブランク歓迎
  • シニア活躍中
  • フルタイム勤務
  • 車通勤OK

仕事情報
仕事情報

おすすめポイント

医療法人 寿尚会 洛陽病院の理念と方針
・私たちは、医療の学術性、専門性を究めることにより、患者さまのいち早い社会復帰をはかります。
・私たちは、親切で信頼される医療を大切にし、地域のみなさまの命と健康を守ります。
・私たちは、みどり豊かな環境に誇りと喜びをもって、地域のみなさまと共に住みよい街づくりに努めます。

勤務地

京都府京都市左京区岩倉上蔵町143

沿線・最寄駅

叡山電鉄鞍馬線 岩倉

アクセス

○叡山電鉄鞍馬線「岩倉駅」より徒歩15分
※車通勤も相談OK:自己負担あり(相談)
駐車場が不足する場合は各自で駐車場を確保をお願いします。

職種

看護師

雇用形態

正社員

施設形態

一般病院

給与

月給制:199,800円〜301,300円

給与詳細

【准看護師】
《月給制》
199,800円~301,300円

※月給の詳細については「待遇/福利厚生」をご参照下さい。
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。


その他手当
○夜勤手当(月4回~)
※基本給により異なります
○看護師手当(夜勤月4日以上の場合)7,000円/月
○住宅手当 あり(世帯主の場合のみ)
○扶養手当 あり(扶養家族・子供は18歳未満まで)
○通勤手当 上限50,000円まで
○賞与年2回(7月12月支給) 前年実績3ヵ月分
○昇給年1回
○退職員制度あり

応募資格

・准看護師

仕事内容

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*

急性期49床・回復期リハビリテーション49床・療養病棟37床での看護業務
◆業務内容
病棟、外来、オペ等、透析
*血圧・体温・脈拍の測定(バイタルサインチェック)
*巡回(ラウンド)
*注射・点滴・採血等
◆うれしい正社員求人☆
◆車通勤も相談OK♪
◆年間休日112日♪
 仕事もプライベートも充実させられます☆
◆子育てでブランクがある方や、
 病棟勤務の経験が少ない方も大歓迎☆

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*

勤務時間

日勤8:45~17:00(休憩60分 )
準夜16:45~1:00(休憩60分 )
深夜0:45~9:00(休憩60分 )
準深16:45~9:15(休憩120分 )

休日

※4週8休制
※年間休日112日(リフレッシュ休暇7日含む)
※有給休暇(初年度10日)
※育児・介護休暇制度
※就学前子供看護特別休暇 年間 5日
※慶弔休暇

待遇・福利厚生

■試用期間2か月
■敷地内禁煙
■社会保険完備
■単身寮あり
ワンルーム 寮費(月額25,100円)
■本人家族医療費還付制度
■乳がん検診検査費一部還付制度
■保育手当制度
■病院企業年金基金全額病院負担
■マイカー・バイク通勤手当
 2km~10km未満:4,200円
 10km~15km未満:7,100円


【月給内訳】
・基本給171,700円~273,200円
・業務手当25,100円
・資格手当3,000円

選考プロセス

■■採用までの流れ■■
[1]「この求人にエントリーする」より応募
[2] 採用担当からのご連絡をお待ちください
  面接日程など調整いたします!
[3] 見学・面接実施
[4] 採用決定のご連絡
[5] 入職手続き

雇用期間の定め

なし

就業場所の変更範囲

法人の定める就業場所

業務の変更範囲

法人の定める業務

事業所情報
事業所情報

法人名

医療法人 寿尚会

事業所名

洛陽病院

住所

京都府京都市左京区岩倉上蔵町143

施設形態

一般病院

おすすめ
あなたにおすすめの求人

正社員

京都府 【正社員◇東旺苑】車通勤OK☆年休117日♪資格取得支援あり☆特別養護老人ホーム

  • 法人名

    法人名

    社会福祉法人 栄光会

  • 事業所名

    事業所名

    特別養護老人ホーム 東旺苑

  • 職種

    職種

    介護職/ヘルパー

  • 給与

    給与

    月給制:204,500円〜257,100円

  • 勤務地

    勤務地

    京都府 京都市山科区 川田岩ケ谷1-3

  • アクセス

    アクセス

    マイカー通勤OK!無料駐車場あり♪

    京阪京津線 御陵駅 徒歩24分
    京都市東西線 御陵駅 徒歩24分

    河原町駅より市バスで20分
    東野駅よりバス10分

正社員

京都府 【施設長候補◇株式会社ケアブレス】車通勤OK♪サ高住・有料での管理職業務

  • 法人名

    法人名

    株式会社 ケアブレス

  • 事業所名

    事業所名

    法人内各事業所

  • 職種

    職種

    管理職/管理職候補

  • 給与

    給与

    月給制:240,000円〜

  • 勤務地

    勤務地

    京都府 京田辺市 興戸南鉾立112

  • アクセス

    アクセス

    JR片町線 同志社前駅 徒歩6分
    近鉄京都線 興戸駅 徒歩7分

正社員

京都府 【ケアマネジャー◇株式会社ケアブレス】車通勤OK♪サ高住・有料でのケアマネ業務

  • 法人名

    法人名

    株式会社 ケアブレス

  • 事業所名

    事業所名

    法人内各事業所

  • 職種

    職種

    ケアマネージャー

  • 給与

    給与

    月給制:260,000円〜

  • 勤務地

    勤務地

    京都府 京田辺市 興戸南鉾立112

  • アクセス

    アクセス

    JR片町線 同志社前駅 徒歩6分
    近鉄京都線 興戸駅 徒歩7分

よくある質問
よくある質問

  • 京都府の看護求人数はどのぐらいありますか?

    現在京都府の看護求人は259件が掲載中です。

  • 京都府はどんなところ?

    京都府は千年以上にわたり日本の歴史・文化の中心として栄えてきた街です。京都市には神社仏閣や伝統的な街並みが残り、国内外から多くの観光客が訪れます。一方で大学や研究機関も多く、教育・文化の街としての側面も持ちます。落ち着いた環境で暮らしたい方に人気のエリアです。 落ち着いた雰囲気の中で暮らせる街として、多くの方に選ばれています。

  • 京都府の看護求人数はどのぐらいありますか?

    現在京都府の看護求人は%_KYUJIN_NUM_%件が掲載中です。

  • 求人あるあるに登録されている京都府の施設数はどのくらいありますか?

    現在求人あるあるには
    一般病院:%_FA_IPPAN_%件
    介護施設:%_FA_KAIGO_%件
    保育施設:%_FA_HOIKU_%件
    障がい者(児)施設:%_FA_SHOGAI_%件
    診療所・クリニック:%_FA_CLINIC_%件
    が登録されています。

  • 京都府の看護師求人ではどのような条件が人気ですか?

    京都府の看護師求人では残業なし、オープニング、社宅・寮あり、オンコール対応なしなどの条件の求人が人気です。

  • 京都府の看護師求人倍率は?

    令和3年度の京都府の看護師の有効求人倍率は0.89倍です。
    全国平均が1.33倍であることから、京都府の看護師の有効求人倍率は平均よりも低いことが分かります。

  • 京都府の看護師求人の給料・相場はどのくらいですか?

    令和4年賃金構造基本統計調査によると、京都府の看護師の平均月収は36万4900円です。
    看護師の平均年収は516万1700円です。

  • 京都府の病院・クリニック等の事業所数はどのくらいですか?

    令和3年5月時点の京都府の病院数は162件です。
    クリニックは2482件、訪問看護事業所は717件です

  • 京都府の看護師関連取り組みは?

    京都府では京都府看護協会を運営しております。資格取得後も生涯学習が必要な専門職なので、
    そのための継続教育の機会を提供すると共に看護の質の向上、社会的地位の向上、さらに社会貢献など看護のための様々な事業に取り組んでいます。

    ■働きやすい職場環境の整備
    ・ワーク・ライフ・バランスの実現

    ■教育研修活動(年間様々な対象に合わせた研修を開催しています)
    【看護職の継続教育】
    ・看護実践能力向上のための研修 (看護実践・看護管理・臨床教育・看護研究)
    ・新人看護職員研修(新人<助産師を含む>・実地指導者・教育担当者・研修責任者)
    ・看護職確保定着推進研修(離職予防 リフレッシュ)
    ・資格、修了証明取得講習会(医療安全管理者・ファーストレベル・セカンドレベル・実習指導者・退院調整・訪問看護師・看護教員継続研修)

    ■再就業のための支援
    ・就業相談
    ・ナースセンター登録
    ・看護力再開発講習会

出会える新しい理想の仕事に

会員登録する
出会える新しい理想の仕事に 会員登録する
>